【初心者大歓迎!】田植え→稲刈り→私のお腹に入るまで◆秩父郡小鹿野町のくらし◆

こんにちは!

おがの移住女子のりほです(*^_^*)


横浜から秩父郡小鹿野町に移住して1年半。

移住してから、初めての経験を毎日のようにさせていただいております。(ありがたい…!)

農業なんて全くやったことのない私が、田植え稲刈り新米会にお誘いいただきとっても楽しかったので、今回はそのことについて…♪


◆天日干し(はぜ掛け)でお米のうまみギュ〜ッ!◆


「りほちゃん、ちょっと田植え手伝ってくれない?とっても楽しいよ!」

仲良しの農家さんとの雑談中。そうお声がけいただいて、隠れ好奇心旺盛の私は、やったことのない手植えでの田植にわくわく!

「ぜひお手伝いしたいです!」

そうして、6月初旬、初めての田植え体験をしてきました。



みんなでワイワイ仲良く田植え♪
土がどろどろ冷たくって気持ちいい!新感覚☆
ひたすら土に苗を差し込むのもなんだかクセになっちゃって楽しかった!



真っ白な靴下が真っ茶色に〜〜〜!(いらない靴下を履いてきてよかった…笑)




一緒に田植えをした方々が、手作りのおいしい一品をたくさん持ち寄ってくださいました!
ん〜〜〜デリシャス❤︎(笑)
栄養と愛情いっぱいのお食事とおやつをお腹いっぱいいただき、疲れも暑さも飛んでいきます!



無農薬・無肥料で大きく元気に育つんだよ( ´ ▽ ` )




………


そして9月下旬。



こんなに黄色く、大きく育ちました!!!
…でも農家さん曰く、長梅雨などで今回は不作なんだそう。

鎌(手作業)と機械を併用した稲刈り
無知な私は、暑さ対策にと半袖半ズボンの小学生スタイルで参加してしまい、
「それじゃあ色んなモンが肌に刺さって痛いで!」と作業服から長靴まで一式借りることに…
(勉強不足でした、ごめんなさい…!)



秋の澄み渡った青空の下、みんなで竹を組み立てます。
これは収穫した稲を干すためのもの。昔からの知恵です。すごい!



ドサーーーッと沢山の稲が干せました!!
太陽と風の力で、ゆっくりじっくり自然乾燥(はぜ掛け)させていきます。
機械乾燥よりも手間暇かかるし大変だけど、自然の恵みをいっぱい浴びながら徐々に乾燥させるので、お米への負担が少なく旨みが凝縮されてとっても美味しいんだとか。



そして今回もまた、心も体も喜ぶおいしいおやつをいっぱいいただきました♪
ありがとうございます、ごちそうさまでした(*^_^*)


初めて食べた、栗の渋皮煮。
こんな食べ方もあるんだ…!知らなかった!!



採れたての柿をそのままガブリ♪
甘くてジューシーで美味しい!!


自家製の梅干しとたくあんで、塩分補給もしっかりと〜♪




………


そしてそして、11月。

「脱穀作業がやっと終わったから、新米食べにおいで〜」と、嬉しいお誘いが♪



土鍋で炊いた、ぴかぴか輝く真っ白なお米。
本当に美味しそう…!
1粒1粒がしっかり立っていて、元気そのもの!
早く食べたい❤︎



田植え・稲刈りをお手伝いしたメンバーが、各々 "お米に合うおかず" を1品持ち寄って、わいわい談笑しながら楽しく食卓を囲みました♪

(コロナ対策のため、密を避けて屋外グループと屋内グループ(扉は開放)に分け、食事中以外はマスク着用、箸やお椀などの食器は各自で持参しました)




玄米(左)と白米(右)のハーフ♪

んんん〜!!めちゃくちゃ美味しい!!
お米の味、甘さが口いっぱいに広がる…!

大変なところは全部農家さんがやってくれたけど、田植え・稲刈りを自分がお手伝いしたお米だと思うと美味しさも増し増し〜(о´∀`о)

普段はそんなに量食べないんだけど、お米が美味しすぎて美味しすぎて…
3杯くらい食べてしまった!笑


農業体験で出会った方々とも色んなお話ができて楽しかったし、本当に素敵な時間でした!




………


小鹿野町に移住して1年半。


◆色んな人から、色んなお誘いを受ける。

◆都心だとお金を払ったり遠くまで行かないと体験できないことも気軽に体験できる。

◆初心者でも温かく迎えてもらえるし、色んなことを教えてもらえる。

◆お家にお呼ばれする際など、お互いに気楽で無理のないお付き合いが出来る。

 (感覚として、パーティーというより、そのご家庭の食卓に交ぜてもらう感じ)

◆年齢・立場関係なく様々な方と仲良くなれる。

 (移住前はほぼ同い年との交流がメインでした)

◆頂き物文化、助け合い文化が息づいている。



人によっては、これを "過干渉だ" とネガティブに捉える方もおられると思います。

【居心地のいい距離感】。こればっかりは、本当に人それぞれ。

自分にとって無理のない距離感を大切にする事が一番大切だよね!


私はもっと色んな人と深く関わって過ごしたいという思いがあり、ある意味この距離感に憧れて移住したところもあるので、このような深い交流が広がっていくのが本当に嬉しいし楽しい。


これからも、お互い居心地のいい距離感を大切に、小鹿野暮らしを満喫していけたらと思います♪



それでは、また!

 ****************************************



♪おがの移住女子のおがのぐらしを日々発信♪


Instagram … instagram.com/riho_ogano

Twitter      … twitter.com/@riho_ogano



♪小鹿野町や秩父地域の情報・小鹿野町観光交流館の情報などを発信♪


Facebook … https://www.facebook.com/ogano.kankokoryukan



****************************************



♪秩父郡小鹿野町の移住ポータルサイト♪


https://www.town.ogano.lg.jp/living-in-ogano/



****************************************


YouTubeに動画も上がっています♪



小鹿野町移住促進PR動画

「田舎暮らしの先にあるもの」




****************************************




コメント